Home > 03.旅行記 > 春の旧東海道 七福神巡り?(毘沙門天)

春の旧東海道 七福神巡り?(毘沙門天)

さて、此処から後半戦(?)
旧東海道を南下して、もう1つの"街道松"の公園である「南品川2児童遊園地」を過ぎた路地を少し入るとなにやら趣きのある門。

常行寺

ここは常行寺というお寺。
この門はいかにも"お寺"の山門らしい門構えなんだけど、横には「城南小学校創立之地」の看板と、門内というか境内の中には赤レンガのお堂。
明治7年12月開校という城南小学校は、開校当時はお寺の中にあったのかな?
お寺のお堂がレンガ造りというのは初めてだけど、レンガ造りの建物は学校だったのかな?

そう言えば、さっきもレンガ塀のお寺があったっけ。。。
そう言えば×2、大井町駅の操作上内にもレンガ造りの建物がある。
この辺りって、レンガ工場でもあったのだろうか?。。。なんて考えながら歩いていたら、交差点の先に木造の洋館が見えてきた。
どうも病院らしい。。。

明治の洋風建設風 病院

看板を見ると、今も現役の病院の建物らしい。
いい感じの雰囲気の建物だな。
ん? 良く見ると、土台はレンガ?
ふ~ん。。。お江戸の明治~大正期のモダン建築はレンガが主流だったのかな?


そうそう、此処は青物横丁の駅近くの交差点。

南品川 青物横丁駅近くの交差点

青物横丁だけあって、街灯もえんどう豆。
このえんどう豆、なんだか微笑ましい感じ。






さて、次は毘沙門天がいらっしゃる品川寺(ほんせんじ)。
品川寺の向いには「釜屋跡」がある。
新撰組の「誠」の文字が描かれた案内板があので覗いてみたら、此処には慶応3年(西暦1867年)10月21日に新撰組副長の土方歳三等が訪れたという記録や、翌年の1868年には鳥羽伏見戦から江戸に戻った新選組隊士が滞在した記録が残っているらしい。
とは言え、仰々しい"跡地"や公園ではなく、マンションの一角に案内板があるだけだけだから、観光客が多くなってもマンションの住人が迷惑なだけだろうな(笑)


品川寺の山門へ続く参道の入り口左手に見えるのが大きなお地蔵様。

品川寺 お地蔵様

このお地蔵様は江戸に出入りする6つの街道に安置された江戸六地蔵の1つらしい。
東海道の守り本尊とは言え、お寺の境内ではなく、ずいぶん街道寄りに居られるのね。


品川寺 宝篋印塔(ほうきょういんとう)
品川寺 山門

それにしても、ここの境内には伽藍も含め色々なものがある。
境内は広いが、本堂は中国風、仏舎利のような建物は中国風と言う訳ではない。
なんだか、まとまりがない。

品川寺 本堂
品川寺


鐘楼の隣にある駐車場の屋上には孫悟空の三蔵法師を連想させるオブジェがあったり、品川七福神の毘沙門天とは別に七福神の像があったり。

品川寺 駐車場上のオブジェ
品川寺 お地蔵様

こちらは役の行者。

品川寺 役の行者


こちらが、本当の毘沙門天様かな?

品川寺 毘沙門天


品川寺の大梵鐘は洋行帰りの梵鐘として有名らしい。
慶応年間何らかの理由によって海外に持ちだされたものがスイスのジュネーブで見つかり、昭和5年に返還されたものらしい。
「あてにならない鐘が帰ってきた」ということで、鐘と金をかけて、「あてにならない金が返ってくる」、「かねかえる」と縁起をかつぎ、多くの方が除夜の鐘をつきに訪れると案内にあった。
私も縁起にあやかりたかったけど、いつでもついていい訳じゃないものね。。。(^^ゞ

品川寺 鐘 品川寺 鐘






街道沿いの商店街に感じの良いお店があった。
後でネットで調べたら、和食器小売の「アイトー」のアンテナショップだった。
丁度、商品入れ替えのセールをやっていたので、ちょっと覗いてみた。

宇野千代デザインの江戸切子のグラス

季節柄か、桜の切子のグラスがどうにも気に入った。
セールにも関わらず1000円だったので、少し迷った。
不注意な私は食器、特にガラスの食器は直ぐに割ってしまうから。。。(^^ゞ
でも、別れがたくて、買っちゃった。


気がついたら、陽はすっかり傾いている。
七福神を全ては廻れなかったけど、今日は此処で終了。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/4077
Listed below are links to weblogs that reference
春の旧東海道 七福神巡り?(毘沙門天) from 空のつぶやき

Home > 03.旅行記 > 春の旧東海道 七福神巡り?(毘沙門天)

Search
Calendar
2010 3 »
S M T W T F S
  1** 2 3 4 5 6**
7 8 9 10 11 12 13*
14 15 16 17 18* 19 20
21 22* 23 24* 25 26 27***
28 29 30 31      
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Counter
Feeds

Return to page top