Home > 01.時事寸評 > “身を守る術”すら“イジメ”と表現するのって、オカシクない?

“身を守る術”すら“イジメ”と表現するのって、オカシクない?

被害妄想?

もみじマーク、義務化撤回=「高齢者いじめ」批判受け-道交法改正へ・警察庁 12月13日17時15分配信 J-CASTニュース

 75歳以上の運転者に6月から義務付けられた高齢運転者標識(もみじマーク)の表示について、警察庁は25日、義務化を事実上撤回する方針を固めた。「高齢者いじめ」の批判を受けたことなどが理由。義務化した法律は修正せず、付則で「当分の間適用せず、努力義務にとどめる」とした道交法改正案を来年の通常国会に提出する。26日から1月24日まで国民の意見を募る。
 表示の義務化は昨年決まった。交通事故が減る中で、75歳以上の運転者が原因の死亡事故は2007年に10年前の約1.5倍に増加。一方、表示率は06年1月時点で35.3%と低迷していたため、努力義務から罰則付き義務に強化した。
 しかし、今年6月の施行直前に義務化への批判が国会などで相次ぎ、警察庁は1年間取り締まらないことを決定、見直しを始めた。8-9月のアンケート調査で、マークを「いつも」「ほとんど」付けているとした回答が計75.4%に上昇したため、「広報啓発で普及定着は可能」と判断。改正前に戻すことにした。 
最終更新:12月25日11時34分


そもそも、高齢ドライバーを守る為の“印”がもみじマークでしょ?
この車は高齢者が運転しているから、周りのドライバーに“配慮”お願いするものでしょ?
それを「高齢者いじめ」と取るとはね。。。
いかにも“何でも反対”、“弱いモノを食いものにする”政党の言いそうな事ね。


私の父は車の運転が好き。
70歳をとっくに過ぎた今でも車を運転をする。

父は、職業病もあって70歳になる前からかなり耳が遠い。
会話は出来るけど、不意の音は聞き取りにくいらしい。
それでは、音で危険を察知することはできない。
それって危ないよ。
だったら自分を守る為にも、もみじマークをつけて周りに「この車はお年寄りが運転していて色々注意が回らないので、周りの人が注意してください」と言った方がいいんじゃないの?
少なくとも、周りに“当たり前に危険を察知できる”と判断されて事故に巻き込まれるよりは、“周りの方、気をつけてください”と言った方いい。

イエ、本当は“運転しない方がイイよ”と言いたい処なのだけど、本人の楽しみを奪うのは。。。
という訳で、せめて、自分を守る方策を採って欲しいと思うよ。
それは差別でもイジメでもなく、周りの優しさを受ける術。

Comments:1

印T(DIY TEE 衛衣 TSHIRT SWEATER) 2014年1月 5日 18:11

I enjoy the dear data people contribute towards your content regularly. I will take a note of your website and appearance yet again right here regularly. I am fairly selected I'll be informed loads of brand-new goods here! All the best . for the!

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1928
Listed below are links to weblogs that reference
“身を守る術”すら“イジメ”と表現するのって、オカシクない? from 空のつぶやき

Home > 01.時事寸評 > “身を守る術”すら“イジメ”と表現するのって、オカシクない?

Search
Calendar
« 2008 12 »
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top