Home > 01.時事寸評 > それが知りたい。

それが知りたい。

会社からの帰りに携帯電話で見たニュースでちょっと気になったのはこれ。

<参院選>北陸3県が注目区に浮上 与党逆風で激戦区に

7月25日18時46分配信 毎日新聞

 参院選の1人区のうち富山、石川、福井の北陸3県が注目区に浮上してきた。元々は自民党の牙城だが、与党への逆風で、四国、九州と並ぶ激戦区となったためだ。安倍晋三首相(自民党総裁)は25日、3県を縦走して巻き返しに全力を挙げた。一方、民主党の小沢一郎代表は「自民党との決別」を宣言した富山県が地元の国民新党、綿貫民輔代表と連携し、「北陸決戦」を制する構えだ。
 安倍首相が石川県内2カ所で行った遊説には、地元出身の森喜朗元首相が同行。首相の前にマイクを握り、「もし石川を落とし、そのことで(与党が)過半数を割ることになれば、責任は全部私にある」と危機感をあらわに訴えた。小沢氏が24日、同県内で「ここで当選すれば、ほぼ過半数獲得に近づく」と強気の見通しを示したため、対抗意識をむき出しにした。
 92年以降5回の参院選で、北陸3県で自民候補が落選したのは98年の石川の1人だけ。北陸で敗れると森氏の政治力にも影響しかねない。森氏は最終盤の27、28両日も北陸に陣取り、引き締めに全力を挙げる。
 小沢氏は24、25両日で3県を回り、いずれも市街地から遠い農村部で遊説した。「自民党の牙城だった地域こそ今の自民党政治に強い憤りを持っている」と見定め、保守票を切り崩す作戦だ。25日、富山市の街頭演説では「改革という美名の下、農林水産業や地場の商工業は落ちこぼれてもしょうがないという政治がされている」と訴え、富山県が地盤の綿貫国民新党代表との共闘もアピールした。【高山祐、葛西大博】

最終更新:7月25日18時46分


北陸3県は確かに国政選挙では自民党が強いんだったね。
以前は地方自治の世界では社会党が強かったし、無所属でも革新系(←今は死語?)が強い地域だったから、ちょっと意外に感じた。
でもまぁ、社会党や革新系が強かったのは1970~80年代までで、90年代になってから、「“革新”を謳う人に限ってできもしない事を言うばかりでは実行力が無い」と見えて、人が革新系に見切りをつけていた。
金沢、小松と県下の2大都市で長く革新市長が君臨していた石川県では、善朗クンのお父さんが町長を勤めていた根上町が金沢や小松よりよっぽど住みよい町だったから、森(元)町長の支援者が善朗クンや自民党を支援したという経緯もあったかもしれない。
加南(衆議院石川2区)では森(元)町長は偉大な政治家だものね。

さらに能登地区(衆議院石川3区)では瓦力クンがずっと当選しているから、石川県が自民の牙城に見えるけどそうでもない。
有権者数で最大の加北(衆議院石川1区)はどちらかというと民主党の地盤だもの。
金沢では善朗クンより(故)奥田敬和の方がやや強くて、今はその息子が地盤を守っている。
衆議院でそうなのだから、参議院だって“自民の牙城”と言ってしまうのは言いすぎなんじゃないの?
もっとも、個人的な見解としては、石川で自民が負けてもそれは失言大王の善朗クンの責任だと思うけどね(苦笑)

富山だって、タミスケ君の地盤でしょ?
(有権者にとっての)地元の権益の為に、郵便局から特別な配慮を受けているトナミ運輸のオーナーを応援しているに過ぎない。
トナミ運輸が地元に落としているお金や権益以上に、郵便局からの利益を会社に蓄えていても目を瞑るとという判断をしているに過ぎない。
既にタミスケ君は自民党の人ではないのだから、もはや自民の牙城と言えるわけでもなし。。。


只ね。。。
こんなニュースが一々気になるのは、今は期日前投票をする人も増えたらしいからあまり関係ないのかもしれないけど、自民党って事前にマスコミで叩かれと結果が強いのよね。。。
裏を返せば、こういう“自民危うし”報道って、自民を有利にするための工作だったりするのよね。
そういう工作があるのかないのか、それが知りたい。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1469
Listed below are links to weblogs that reference
それが知りたい。 from 空のつぶやき

Home > 01.時事寸評 > それが知りたい。

Search
Calendar
« 2007 7 »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6* 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25* 26 27 28*
29 30 31        
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top