Home > 01.時事寸評 > 盧武鉉は、名実ともに北の将軍様の軍門に下った?

盧武鉉は、名実ともに北の将軍様の軍門に下った?

民団総連和解 組織の生き残りをかけ、新たな道に

 「今日は歴史的な日」。在日本大韓民国民団(民団)と在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)のトップ会談が17日実現した。同じ組織から出発し、東西冷戦を背景に50年以上にわたり激しく対立してきた両団体。世代交代などで民族性が希薄になる中で、組織の生き残りをかけた「和解と和合」への道だが、難題を先送りしただけなどとする指摘も出ている。【西脇真一、石原聖、永井大介】。

(中略)


 ◇脱北者や支援団体関係者からは不安の声

 歴史的な和解の一方で、トップ同士の会談が実現する背景には、民団が運営してきた「脱北者支援センター」の活動の一時棚上げがあった。帰還事業で北朝鮮に渡り、苦労の末、脱出して日本に戻った脱北者や支援団体関係者からは「今後の相談はどこにしたらいいのか」「情報が北朝鮮に筒抜けになるのでは」と不安の声が上がった。
 民団は、朝鮮総連がリードし59年から84年まで約9万3000人が日本から北朝鮮に渡った帰還事業に反対してきた歴史があるが、03年6月に「同じ在日の歴史を刻んだ同胞のために」と脱北者支援センターを設立。帰国した脱北者らの住居や就職のあっせん、日本語教育などの支援を行ってきた。
 今回の活動棚上げに、02年に日本に戻った元在日朝鮮人の女性は「センターは困った時はいつも相談に乗ってもらっていた。なくなっては困る」と話す。女性は在日2世で50代。北朝鮮での無理がたたり、病気がちで不安な毎日を送る。「センターは最近では、脱北者に定着資金の支給もしていた。私の後に帰国した娘は10万円をもらい、とても助かった。これから先センターがどうなるのか。本当に不安だ」と肩を落とした。
 脱北者支援団体「北朝鮮難民救援基金」の加藤博事務局長は「脱北者の情報が総連を通じて北朝鮮に筒抜けになるのではと危惧している。これで民団に対する信頼感は大きく揺らいだ」と話している。【西脇真一】
(毎日新聞) - 5月17日17時48分更新


何故、今の和解なのだろう?

元々故郷を一にする団体ではあるけれど、それぞれの“故郷”に対する思いがちがって分裂していたのでしょう?
なのに、今、何故?どんな妥協点を見ての和解なの?

南の政権の政策で、南北朝鮮が歩み寄ったかに見えるのはわかる。
でも、本質的な部分ではちっとも歩み寄っていないはいないのは判っているはず。
なのに何故?
いや、この和解は、日本における朝鮮民族は“北”に寄ったと受け止めていいの?
この和解ではなんだか、“北”寄りに見えるよ。

朝鮮総連は、本国への資金送金もままならなくなってきた。
抜け道が欲しいところだよね。
その意図を受けての民団の擦り寄り?
しかも、民団にはなんらメリットの無い形で。。。

少なくとも日本政府は、朝鮮総連がこれ以上の“力”を持つことは望んではいない。
拉致問題への解決の為にも、今後は締め付けをもっと厳しくするだろう。
そうなったら、朝鮮総連は民団を隠れ蓑にするのだろうね。
で、民団もそれを受け入れたという事。
民団は南の政府の意向を受けているらしいよね。。。
という事は、盧武鉉は、名実ともに北の将軍様の軍門に下ったという事?

Comments:6

彩庵 2006年5月18日 09:19

盧武鉉が守りたいものってのがあるのではないかと考えています。
そしてそれは韓国の思いっきり左派の考え方であり、意味もなく朝鮮統一と言い、反日で人気を取りと、ただの意見だけで人気を保持しようとしているのではないかと思います。
現実的に統一をするのなら、ドイツの苦労以上のものがあるでしょうし、今のドイツでも東西格差はあるわけで、そういう「現実」を考えずして統一と騒いでいる連中ですからお花畑の住人だなぁと感じるわけです。
民潭が朝鮮の北半分への送金母体となるのはこのままいけば確実でしょうし、早晩歪がくるだろうと思っています。

COO 2006年5月19日 00:46

>彩庵さん
 盧武鉉って、太陽政策で南北統一の道をつけるという政策を掲げて大統領になったのですから、
 そういう意味では首尾一貫しているいえるのかもしれないですね。。。

 私たちが南北統一と言うと北が南に吸収される事をイメージしますが、
 そこは同床異夢で、北は、南を食うつもりです。
 まぁ、相手が今でも文化統制が残っている韓国であっても、
 北の体制が続くとは思えないですけどね。
 でも、韓国が北を吸収併合したとしても、おっしゃるとおり南の負担はかなりのものになるでしょうね。。。
 

まる 2006年5月21日 03:03

しか~し、盧武鉉って衆愚政治の見本を手っ取り早くしかも、下手な漫才よりも笑えるってので貴重な事例です。
衆愚政治も極端になると、他の国にも迷惑を掛け捲るんですね。
ブッシュの例と言い、盧武鉉の例と言い、大統領制って一歩間違うととんでもない方向に国を先導してしまうと言う良い例ですね。

それにしても、夢物語だけで南北統一しちゃダメですよ。
あれだけ国力があった西ドイツが東欧の中でも随一の経済力を誇った東ドイツを吸収合併したのでも、あんだけ疲弊したんですからねぇ。
南北朝鮮の場合は、国が滅びるんじゃないですかねぇ。
ここまで格差がついて、ここまで一方がボロボロじゃ、、、、はて、一緒なっても全員が沈没するだけのような気がする。

COO 2006年5月21日 03:47

>まるさん
 盧武鉉が大統領になったときの選挙運動では、ネットをつかって“民衆”と政策論議をしたと
 日本でも韓国の選挙制度を羨む声もありましたが、
 所詮“人気取り”政治を超えるものではなかったですね。。。

 韓国は軍事政権が長く、民主政権になっても文化統制がありましたから
 国民も北の実態は良く知らないのでしょうね。
 ネットがあっても、日本ほど情報フリーではないですから。。。

 でも、日本の統治時代がイヤだというのですから、
 仮に国がつぶれても日本に助けを求める気はないでしょう(苦笑)
 中国やロシアの一部になったとき、韓国民も本当の植民地の悲惨さが解るのじゃないでしょうか。。。

まる 2006年5月21日 16:18

新潟の民団は中央の意向には従わないそうな。
今の状況では、和解なんて出来る状況ではない、とな。
と言うか、何故このタイミング?何か北が何か変わったかい?

自国民が拉致されているのに、この後に及んでまるで黙殺って政府は怖いな。
日本政府もなかなか動かなかったけど、韓国でははっきりしているだけで拉致された被害者の桁数は違うのにね。
日本海とか呼称の問題は過敏に反応するくせに、自国民の命には鈍感な政府、笑ってしまう。
そんな状態で、次期国連事務総長に名乗り出るつもりらしいが。。。?(笑)
大体、紛争相手を抱えて、人権問題にも非積極的、分担金も未払いありましたよね~。紛争相手を抱えているだけでアウトだろうねぇ。
なんだか、チグハクすぎて傍で見てて可愛そう。

COO 2006年5月21日 22:55

>まるさん
 北が変わったというより、いよいよ北の資金が逼迫したという事の表れでないかと。。。

 韓国は一見民主主義の国のようですが、民主主義の基礎となる情報公開は中国並ですからねぇ。。。
 国民はそもそも自国民に“拉致被害者”居るとは思ってないのかもしれません。
 さらに、北との同胞意識が強い環境下で、それが北への“強制連行”だとしても“拉致”という認識すら無いかも知れませんね。

 日本であっても“恫喝”すれば何とかなると思い、
 北は同胞である彼らにとっては紛争相手などなく、
 国連事務総長への立候補でも、日本に“アジアの一国として認めて欲しいならば韓国を推薦せよ”と言ってくるぐらいの
 認識です。
 何百年たっても井の中の蛙の韓国は、世界の中で恥をかいてもそれを“恥”という認識すら無いのかもしれません。。。


Comment Form

Trackbacks:1

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/944
Listed below are links to weblogs that reference
盧武鉉は、名実ともに北の将軍様の軍門に下った? from 空のつぶやき
民団総連和解:共同声明 from 日々思ふこと 2006-05-18 (木) 09:15
民団総連和解:共同声明(全文)  在日同胞と内外の大きな期待と関心の中で2006年5月17日、在日本大韓民国民団中央本部河丙オク(ハビョンオク)団長をは...

Home > 01.時事寸評 > 盧武鉉は、名実ともに北の将軍様の軍門に下った?

Search
Calendar
« 2006 5 »
S M T W T F S
  1 2 3**** 4* 5 6
7 8 9 10 11* 12 13
14 15 16 17* 18* 19 20
21 22 23 24 25* 26 27
28 29* 30* 31*      
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top