Home > 01.時事寸評 > 日本人の食事と“お米”

日本人の食事と“お米”

日本人の米の消費量が減っているようだ。

「朝食にご飯」4割=3食ともは5人に1人-外国米「信頼できない」も・民間調査

9月17日14時31分配信 時事通信

 ほとんどの人が食事にご飯(米)を食べているものの、1日3食とも食べている人は5人に1人で、朝食では4割にとどまっていることが17日、インターネット調査会社が行ったアンケートで分かった。調査会社は「和食中心の生活スタイルが多様化してご飯を食べる機会が減り、特に朝食では少なくなっていることが分かった」としている。
 それによると、普段ご飯を食べるかとの質問には、98.7%が「はい」と回答。1日に食べる回数は、「2回」が最も多く55.6%だった。3食とも食べる「ご飯大好き」派は21.8%、「1回」が22.5%だった。
 夕食では89.4%、昼食では69.2%がご飯を食べていたが、朝食に食べている人は半数を大きく割る40.8%だった。
 購入している米の品種で最も人気があったのは「コシヒカリ」で、2位以下を大きく引き離してトップ。次いで「あきたこまち」「ひとめぼれ」の順だった。
 外国産米を「購入したい」と思っている人はわずか3.2%。購入したくない理由は「おいしくない」など味への不満が多かったが、「信頼できない」「農薬が心配」など、安全性の問題を指摘した人も約2割いた。

最終更新:9月12日10時24分


言われて見ると、確かに。。。と思う。
私自身も“ご飯(お米)”を食べるのは平日の昼食に限られる。
朝ご飯は殆ど食べないし、夜もお米を食べる機会は少ない。
70歳を過ぎた私の両親も、3食をご飯ではなく1食ぐらいは他のものをと昼食にはパンや麺類などの麦系のものを食べているらしい。
若者だけではなく、なんとなく「“当然”3食ともお米を食べているはず」思われる年代の両親ですらそうなのから、多くの年代でそういう傾向があっても不思議ではない。
ただ、記事の調査結果を見ると、私や私の両親とは若干傾向は違うみたいだけどね(^^ゞ

記事の調査結果を見ると、朝はパンでお昼はお蕎麦やラーメン、夜になって初めてちゃんと“ご飯”を食べるという傾向が垣間見られるのかな?
私の両親は朝と夜がご飯でお昼が小麦系の食事。
対して私は、昼食から夕食までの間隔が長いから、平日の昼食は持参のお弁当か職場近くで売られているお弁当が多く、当然主食は“ご飯”(=お米)になる。
というか、私の場合は昼食に“ご飯”を食べたいからお弁当を食べているというのが本当の所。
やっぱり、ご飯が一番腹持ちがいいものね。
って、私にとっての実用重視だな(^^ゞ


全然話は換わるけど、先日、あるテレビ番組で30代半ばのある女性芸人が「しゃもじに付いたお米を茶碗に擦り付ける人って許せない」と言っていた。
それを聞いた男性タレントが「食材を粗末にしてはいけない。しゃもじに付いたお米も1粒残らずたべるのが当然」と嗜めていた。
女性芸人は「貧乏臭い」と言っていたけど、違うんだよね。。。
残らず食べるのは「貧乏臭い」のではなく、(本来はお米に限らないのだけど)象徴的なものとして「お米を作るには多くの手間隙がかかっているのだから粗末にしてはいけない」というのが正しい。
そもそも、“食べ物”は他の“命”。
他の生物の“命”を頂いているのだから、大事に頂かなければならない。

って、最近はそんな教育もされていないのだろうな。。。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1515
Listed below are links to weblogs that reference
日本人の食事と“お米” from 空のつぶやき

Home > 01.時事寸評 > 日本人の食事と“お米”

Search
Calendar
« 2007 9 »
S M T W T F S
            1*
2 3 4 5* 6 7 8
9 10 11* 12* 13* 14* 15
16 17 18 19 20* 21 22*
23 24 25* 26 27 28 29
30            
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top