Home > 01.時事寸評 > 要するに“格差是正”の為の利益再配分に過ぎない

要するに“格差是正”の為の利益再配分に過ぎない

東京都議会では「新銀行東京」への追加出資案でもめている。
昨日は徹夜で審議が行われたらしい。
って、徹夜仕事なんて私にはちょくちょくある事だから、徹夜ゆえに“大変ね”とは思わないけどね(笑)


しかし。。。
「新銀行東京」って、そもそものビジネスモデルが銀行として“儲ける”ものではない。
寧ろ、経営破綻が近い企業に対しての“資金援助”が主目的で、簡単に言うなら“(格差批判をかわすための)バラ巻き”機関でしょ。
そもそもが、儲かっているところから税金をと“吸収して”儲かっていない企業へ資金を“再配分”するための機関だったでしょ?

新銀行東京の設立目的で営業方針である「他の金融機関では融資を受けられないような(不良債権になりうる)企業へ無担保で融資する」というのは、融資先が破綻するのは当然“折込済み”のハズ。
融資先が不良債権となって経営破たんしたとしても、新銀行東京の融資そのものは融資先企業への“(延命)支援”だったハズでしょ?
そういう企業へ“延命措置”をするのがそもそもの設立趣旨だったのでしょう?
そういう意味では、新銀行東京という銀行は民主党や社民党、共産党がいう“弱者支援”の為の(融資)機関だと思っていたよ。
そんな“銀行”なんて“儲ける”企業であるはずもなく、ただただ弱者に資金援助するための(資金つぎ込みの)公的機関だと思っていたけど?

私は新銀行東京をそういう“機関”として捉えてきたから、今頃になって“税金を赤字企業につぎ込む事に(説明)責任を取れ”という論調に違和感を感じる。
そもそもが赤字覚悟(当然)で、生き死にの瀬戸際にある“企業を救う”為に作られた銀行。
“銀行”とは名ばかりで、資金(=税金)を垂れ流しにするための“機関”だったハスでしょ?
それがある年月を過ぎて(援助・分配)資金が枯渇したからといって、枯渇した原因を追究されるのはオカシイんじゃないの?
最初から“既存銀行に見捨てられた(破綻間際の)企業に支援・融資する”と言っていたわけだから、融資の回収は二の次で破綻企業を1日でも延命できることに存在意義があるのだと思っていたし、東京都議会もそれを前提に銀行の設立(融資)に同意していたのだと思っていたよ。
今頃、慎太郎君の責任を云々するのは、ある意味議会による都知事への責任転嫁に過ぎないと思うよ。
そもそも、“弱者救済”の(美)名の元に、そういう“資金援助団体”を設立させた事(それを承認した機関・議会)に責任があるんじゃないのかなぁ。。。
そうでなければ、そういった“機関”を潰すための“条件”を予め決めなかった行政や議会の責任だと思うけど?


この件で、都知事である慎太郎君だけを非難するマスコミにも辟易。
マスコミだって少なからずこの銀行のコンセプトには設立当初から疑問を持っていたハズ。
それなのに、その頃の“反対”より今の“反対”の方が論調が強いのは気のせいかしら?

少なくともこの件に関しては、こんな銀行の設立を都議会が許したことは“都民の意思”なのだから、今更部外者が非難することではないと思う。
この件に限って言えば、東京が日本の首都という意味で“国民全体に関係がある”というような事案ではなく、都民が利益の再配分と弱者救済に対する慎太郎君の手法に納得していればいい事だからね。
それこそ、“全国版”のテレビニュースでトップ記事になるような事案ではないと思うよ。

Comments:2

まる 2008年3月24日 01:37

この銀行を設立趣旨って、銀行の審査にも通らない経営基盤の脆弱な都内の中小企業を資金的に支援するってのじゃなかったの?
石原知事が、そのような事を最初から言っていたと思ったけど?
それは、野党がもろ手をあげて賛成する類のものだと思ったけど、先日の石原つるし上げ会では、共産党が知事の責任を追及していたですよ(笑)
この設立って、石原さんの一存で決定したの?石原さんってそこまでの権限を持ってるの?はてさて?

しかし、しばらくは+-0で低空飛行するかと思ったら、予想以上に早く破綻しましたね。
銀行の貸し渋りの時期が予想以上に早く終わったんだから、その時点で、この銀行の使命は終わったんでしょうね。
そこで〆なかったのが×でしょう。
つ~か、幕引きも知事が全責任を負うのですか?都議会ってのは何も判断できないのですか?
さっぱり分からない議会です。

COO 2008年3月24日 22:08

>まるさん
 そうですよね。
 慎太郎君は最初から「破綻懸念先に資金支援するのが目的」と明言して
 議会もそれを承諾したのだから、議会にも責任があると思いますよね。
 まぁ、マスコミや都議会にとっては、東京都知事という職は日本の首相より権力のあるものなんでしょうね。
 って、都議会がそんな事言っちゃ、自らの責任を全うしていないといっているに過ぎないのですけどね。。。(苦笑)

 銀行が思いのほか早く立ち行かなくなったのは
 おっしゃるとおり、貸し渋りが予想以上に早く終わったからで、
 言い換えれば政府(金融庁)との連携がイマイチだったという事なのでしょうね。

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1674
Listed below are links to weblogs that reference
要するに“格差是正”の為の利益再配分に過ぎない from 空のつぶやき

Home > 01.時事寸評 > 要するに“格差是正”の為の利益再配分に過ぎない

Search
Calendar
« 2008 3 »
S M T W T F S
            1*
2 3* 4 5 6 7 8
9* 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24** 25 26 27 28 29
30 31          
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top