Home > 06.日常雑記 > そういう人、身近にもいるよ

そういう人、身近にもいるよ

面倒なのかな?

煙たい?タスポ不人気 コンビニは特需シフト あす近畿で運用開始

5月31日16時13分配信 産経新聞

 成人識別装置の付いたたばこ自動販売機の運用が、6月1日から近畿2府4県でも始まる。運用が開始されるとICカード「タスポ(taspo)」がなければ自販機でたばこを購入することができないが、タスポの全国普及率は4月末時点で推定喫煙者のわずか11%。このため対面販売での売り上げが伸びるとみられており、コンビニエンスストアなどでは“特需”を見越して対応に追われている。

 成人識別装置は未成年者の喫煙防止を目的として、今年3月に宮崎、鹿児島両県で、5月には九州・中四国など21道県で、それぞれ導入された。6月からは近畿地方を中心に新たに15府県で運用がスタート。装置が導入されると、日本たばこ協会(東京)が発行するタスポがなければたばこを買うことができなくなる。

 タスポはたばこ販売店などに置かれた申込書に必要事項を記入し、運転免許証などの本人確認書類、顔写真とともに協会に郵送すれば、約2週間で取得できる。しかし4月末時点での近畿2府4県のタスポ普及率は、最も高い大阪でも推定喫煙者の約13・3%。次いで和歌山、兵庫が約10・2%で、京都(約9・7%)、奈良(約9・2%)、滋賀(約7・9%)では10%を割り込んでいる。

 タスポ普及の低迷を受け、協会は各地で申し込みキャンペーンなどの啓発活動に懸命。キャンペーンではインスタントカメラを使ってその場で顔写真を撮ったり、免許証のコピーをとるなど、スタッフが申し込み手続きを代行。大阪・心斎橋で26日から5日間行われたキャンペーンでは、約2500人が申し込んだ。日本たばこ協会の広報担当、田中仁道さん(35)は「九州や中国地方などでは、タスポ導入月の前後に申し込みが急増した。近畿地方でもこの1カ月の間にかなり伸びているのでは」と期待を寄せる。

 一方、大手コンビニチェーン「ローソン」では、すでにタスポが導入された地域のたばこの売り上げが前年比で5、6割ほど増えたため、近畿の各店舗に在庫量を増やすよう指示。同じく大手チェーン「ampmジャパン」は、たばこの棚を天井からつり下げるタイプから、より大きなレジ裏に設置するタイプに切り替え、取り扱う種類と個数を増やしたという。同社広報担当者は「関西の店舗ではすでに、たばこ棚の切り替えが完了している。売り上げが増えるのは間違いないので、早めに対応した」と話している。

最終更新:5月31日18時15分


チェーンスモーカーの彼氏も、タスポは持っていないらしい。
タバコを買えなくなってもイイの?と聞いたら、自販機で買わないからと言う。
何がイヤでタスポを持っていないのかは解らない。
でも、きっと面倒なのと、タバコを吸うという“嗜好”の世界に個人情報を登録するのがイヤなのだろうと思う。

2昔前なら、タバコの自販機販売がユーザには便利だったのだろうと思う。
少なくとも、タバコ販売店で買う事に比べれば時間的な制約を受けずに済むからね。
でも、コンビニエンスストアがかなりの店舗数を伸ばしている今は、自分の行動範囲にタバコを販売するコンビニエンスストアがあれば、自販機で買う必要はないものね。。。
そういう意味では、喫煙者だからといって、必ずしも自販機でタバコを買う訳でもないし、自販機で買わなければならない必要性も薄いのかもしれない。

喫煙者の多くがタスポを申し込まない理由は、私には解らないけど、そういう人、身近にもいるよ。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1744
Listed below are links to weblogs that reference
そういう人、身近にもいるよ from 空のつぶやき

Home > 06.日常雑記 > そういう人、身近にもいるよ

Search
Calendar
« 2008 5 »
S M T W T F S
        1 2 3
4**** 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top