Home > 01.時事寸評 > モラルハザードだという事以外解らない。。。

モラルハザードだという事以外解らない。。。

愛媛県の病院で行われた病気の患者から取った腎臓の移植問題が、この病院にかがらず広がりを見せている。
この件に関してはは医師としてのモラルハザードだとは思うけど、医学的見地からはどうなのだろう。。。?

<疾患腎移植>執刀医師「倫理より患者」と主張 

 臓器売買事件があった愛媛県宇和島市の宇和島徳洲会病院で、病気のために摘出された腎臓を別の患者に移植していた問題で、売買事件の手術を担当した泌尿器科部長の万波誠医師(66)が取材に「倫理を持ち出されるが、私には患者の方が大事。患者の了解も得ている」と述べ、手術に問題はなかったとの認識を示した。しかし、同病院では当時、倫理委員会がなく、臓器を摘出した病院でも11件のうち少なくとも5件は倫理委員会に、移植をはかっていないことも新たに分かった。万波医師は11件のほとんどが親族以外への移植だったことを認めたが、事件の発覚当初は「執刀したのは親族間の移植だけ」という内容の話をしていた。
 一方、この5件のうち、2件では摘出患者の同意書がなかったことも分かった。摘出手術は岡山、香川県内で行われ、医師2人が担当した。1人は万波医師の実弟で、「患者への説明は十分行い、了承は得ている」としている。別の医師は「患者と家族から同意の文書をもらった。倫理委員会は法的に問題がないので開かなかった」と説明している。
 5件で腎臓を提供した患者は50~70代で、腎がんなどを患っていた。手術後の経過はいずれも良好という。
 同病院は04年4月のオープン以来、78件の生体腎移植を行った。うち66件は親族間の移植手術だったとしたが、このうち5件は「外国籍であるなどの事情」のため本当に腎臓の摘出患者と移植患者が親族関係であるかを調査中としており、さらに親族外の移植が増える可能性もある。【津久井達、横山三加子、矢島弓枝、加藤小夜】
(後略)
毎日新聞) - 11月4日4時37分更新


よく解らないのよね。。。
病気で摘出しなければならない腎臓を他人に移植して、移植された人はレシピエントの病気まで移植される事にならないの?
レシピエントはそもそも腎臓を摘出する必要があったの?
件の医師は記者会見で「どうせ捨てる臓器なら」と言っていたけど、捨てるのが勿体無いような臓器ならなぜ摘出したの?

解らない事ばかりだ。。。

Comments:10

ゆりかりん 2006年11月 7日 12:50

人間の尊厳・・・というのはどこに行っちまったんだろうね~?

人間の臓器がいとも簡単に他人の手によって見知らぬ人の体に・・・。
狂い始めてる気がするよ、何かが。。。

たけ 2006年11月 7日 18:26

同じこと思ってました。
(病気で悪いから摘出手術したんだよね?それを違う人の体に入れちゃうの?)って……

ホントにわけわかりません。
いくら臓器提供者が少ないからって「病気で摘出された腎臓でもいいです」なんて提供されるほうも言いますかね?

提供されるほうが、まったくこの事実を知らなかったとしたらこれから先、この問題どうなるんでしょう……

みりおじ 2006年11月 7日 22:20

昔、「ER」or他の医療ドラマで、ドミノ移植をやってましたのであながち無いとはいえないのかも。

# ただ、腎臓だったかどうかは不確かですが・・・
  もっと緊急を要する臓器だったように思います。

今回の医師のケースは明らかに違いそうですね。

これだけ次々と出てくると、移植をしたいから、それほど必要もない摘出をしたようにも思えてしまいます。

日本の医学界ですから無理かもしれませんが・・・徹底的に真実を明らかにして欲しいものです。

COO 2006年11月 7日 23:35

>ゆりかりんさん
 狂っていると言えばそれまでと解っていても、“狂っている”と思ってしまいます。
 キリスト教では“人間”を作れるのは神だけなので、
 キリスト教国では人の形をした2足歩行のロボットをを作るのがはばかられると聞いた事がありますが、
 そういった国でも臓器は“部品”でしかないようで、平気で他人のものと取り替えます。
 倫理や尊厳などという言葉は死語になってしまったのかもしれません。。。


>たけさん
 提供された人も罹患腎臓だとは知らなかったのじゃやないかと思うのですが、
 摘出された人も他人に提供されるとは思っていなかったのじゃないかと思います。
 他人へ“再利用”出来るのであれば、自分自身へ“利用”して欲しいのじゃないでしょうか。。。
 他人へ移植できるのなら摘出せずに残して欲しいですよね。。。


>みりおじさん
 私もそう思えます
   <これだけ次々と出てくると、移植をしたいから、それほど必要もない摘出をしたようにも思えてしまいます。」
 日本の医学会に“浄化”はムリでしょうね。
 日本の医師会は保健医療を隠れ蓑にした高額の医療費を温存するために
 (保健医療が必要以上に高額請求されているのがばれてしまう)混合医療反対に血道を上げている始末です。
 “モラルよりカネになる医療を。。。”というのは、この医師に限らないですものね。。。

まる 2006年11月 7日 23:49

ん?
レシピエントって、移植を受ける側の人じゃなかったでしたっけ?
提供する側はドナー。


COO 2006年11月 8日 01:06

>まるさん
 そうですね(^^ゞ

まさや 2006年11月 8日 23:28

仮に健康体の苦しみを0、人工透析を週に3回4時間ずつ受けなければならない人の苦しみを10とします。

腎臓の病気で3の苦しみの人が片方の腎臓をとると1の苦しみになります。

この取った腎臓を人工透析をしている人に移植すると人工透析をしなくてよくなり、苦しみが5になります。

こんな話なんですよ。単に良いとか悪いとかだけでは判断付かない。

COO 2006年11月 8日 23:59

>まさやさん
 ごめんなさい。
 よく理解できないでいます。。。(^^ゞ

 仮に透析を必要とするような病気の人の腎臓を
 別の透析が必要な患者さんへ移植するとどうなるのでしょう?
 仮に、癌患者さんの腎臓を、
 透析が必要な(癌ではない)患者さんへ移植するとどうなるのでしょう?
 腎臓の一部を切り取れば再利用可能な腎臓というのは、
 本人の身体の中に残したまま、病気の部分を切り取るだけでは治療にはならないのでしょうか?
 その辺がよく解らないのですよね。。。(^_^;
 仮に、罹患部分だけを切り取るだけで直るものなら、全摘出する必要がないと思うのです。

 その辺り(例えば本人の治療の為には全摘出は必要ない)を説明しないままに、
 他に腎臓を待っている患者がいるからと臓器摘出を急ぐのであれば本末転倒だと思うのですよね。。。

まる 2006年11月 9日 21:51

私も、COOさんと同じ感想ですよ。

病巣部の切除やその他を行って、他人に移植するならばご本人に戻すべきじゃない
ですか?
医者は、「説明した」と言っていますが、エビデンスなんて残している形跡もありませんよね?
だいたい、患者と言うのはよっぽど主体性のある人じゃないと医者の言う事を鵜呑みにしますよ。どんな説明をしたのだろう?
特に、腎臓がんで部分切除よりも全摘出した方が良いと言われれば、その通りにしますよ。
検討の余地があるなら、その臓器は本人に残すべきですよ。
1つになった残りの臓器に何かあったら、この万波医師は、どう対処するのだろうか?
それは、それで別の問題と言いそうだ。
しかし、本人にとっては同じ問題だと思いますよ。

また、リスクと言う概念が欠落していませんかねぇ?
がんなんて、ミクロレベルでがん細胞が散っているなんて事は、よくある話。
部分切除によるリスクを、もともとのがん患者が負うのは理解できるが、違う患者が負うのは違うじゃないでしょうか?
もし、がん細胞が残っていたら、腎臓だけじゃなく全身に転移しますからね。
しかも、移植者の話で、がんの話なんて10分くらいしかなく「大丈夫だ!」と言う根拠の無いものだったようです。その後、がん検診を希望しても「受けなくても良い」と諭されたようですよね?
これって、なんだろう?
インフォームド・コンセントなんて無いに等しいです。
納得して、移植しても患者が不安だと言うならば、詳細に説明して、検診でもなんでも受けさせて安心させるのが務めだと思いますよ。
今は、移植を受けた人は「万波医師に感謝している」と言っていますが、この腎臓が原因で命をとられることになった場合、同じ事が言えるのだろうか?
また、逆に、腎臓を摘出された人が何の問題もなく機能している自分の腎臓の存在をしって「あの時の説明は嘘か!?」と思わないだろうか?
万波医師の言う、説明とはどのレベルのものだろうか?
嘘なのか?忘れているのか?発言内容に間違いが多いのは何を意味しているのか?
直接関連してないにしても、お金が動いた件。
単純化は出来ない問題だと思いますよ。
結果オーライで良いとは思えないです。

一瞬でも良いから人工透析と関係ない生活を送ってから死にたいと腹を括っている人と、万波医師グループは、何も不満ないでしょうねぇ。

COO 2006年11月11日 21:59

>まるさん
 ネフローゼの患者に「腎臓があるからネフローゼの諸症状がでるのだ」と患者に説明し腎臓を摘出。
 その患者に透析を受けている患者の腎臓を移植。
 逆に、透析を受けている患者に別のネフローゼの患者の腎臓を移植した。
 医学的にはどうという事はない事なのかもしれません。
 でも、方や病気で摘出しなければならず、2つの病気同士を入れ替えたら治ってしまうというのは
 素人には俄かには信じられないものです。

 罹患部分を小さくて、全摘出する必要はなかったのに摘出されたという患者さんもいるようですね。
 患者さんのリスクと言う観点では、まるさんのおっしゃる通りだと思います。

 腎臓の罹患で透析、その他の治療を受けていて治った人は、(短期的には)感謝していると思います。
 でもそれって、移植腎臓による新たな病気の発生のリスクをしらないままなんですよね。
 そして、その裏で、曖昧な説明のまま取らなくてもよい腎臓を摘出された患者さんもいるようで
 私が患者だったとしても納得できないかもしれません。。。

Comment Form

Trackbacks:1

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/1167
Listed below are links to weblogs that reference
モラルハザードだという事以外解らない。。。 from 空のつぶやき
肺がん治療 from がん情報研究所 癌(がん)は治る病気です! 2006-12-13 (水) 21:42
肺がんの治療には、がんの場所、がんの組織型、病期、今までの病気、現在かかっている病気、心臓、肺、腎臓や方法を選択します。放射線療法、抗がん剤による化学療法です。...

Home > 01.時事寸評 > モラルハザードだという事以外解らない。。。

Search
Calendar
« 2006 11 »
S M T W T F S
      1* 2 3* 4
5 6 7 8* 9 10 11
12* 13 14 15 16*** 17 18*
19 20 21 22 23** 24 25***
26*** 27 28 29 30*    
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top