Home > 03.旅行記 > 雨の鎌倉を散策(その1)

雨の鎌倉を散策(その1)

今日は鎌倉へ。
“アジサイを観に”。。。というコピーに釣られたのも確かなのだけど、未だアジサイには早いかなぁ。。。と思いながらもなんとなく。


目覚めたのは午前4時。。。
なんだか遠足前の小学生のようだね(^_^;
雨が降っていたこともあって、いつものようにグズグズとしていて家を出たのは、結局、8時を過ぎていた。

途中の電車の中はリュックサックを背負った年配の男女で溢れている。
皆さん、お仲間との話しに夢中で、ご自身のリュックサックが他人に迷惑になっている事などお構いなし。。。(^_^;
乗客の多くが北鎌倉で降りたから、彼らはきっとアジサイ見物なんだろうね。
って、私も他人の事は言えないアジサイ見物なんだけど。。。(^^ゞ


鎌倉駅に着いて、先ずは段葛。
段葛に入る手前にある信号の前お人力車のお兄さんが愛想のよい挨拶。
乗らないと解っているのに、最近の若い男の子はオバサンに優しいね(笑)

段葛

雨上がりの段葛は人通りが無い。
そりゃそうだ。こんな道じゃ、脇の舗装された道を歩いた方が楽だものね(^^)

段葛は、北条政子が鎌倉幕府2代将軍の源頼家を懐妊した時に将軍の頼朝が政子の安産を祈願して1182年(養和2年)に築いたもので、鶴岡八幡宮から海(三の鳥居)に向かって広くなる遠近法を利用して実際よりも長い道と錯覚させる造りになっている。


参道でもある段葛を進むと、その先は言わずとしれた鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮


鶴岡八幡宮の仁大門を入ると入母屋造りの舞殿がある。
此処には、源義経の愛人で舞の名手と言われた静御前の悲話が残っている。
吉野山で捕らえられた静御前は源頼朝に舞を命ぜられ「吉野山みねのしら雪踏み分けていりにし人のあとぞ悲しき」と義経を慕う歌を詠み舞い、これが頼朝の怒りをかって義経の子と自らの命を失うという、この有名なシーンは、実家にいた頃に、NHKの大河ドラマで観た記憶がある。
義経と静御前の吉野の別れも高校生の頃に歌舞伎の「吉野道行」で観た。
確かに悲しいシーンではあった。
でも、平清盛に命を救われた自らが平家を滅ぼす事になった事の反省から、(敗者の)血縁の(男の)子供は誰1人でも残しては後の障りになると知っていた頼朝は、静御前の舞の演目の如何に関わらずハナから義経の子を生かすつもりはなかっただろう。


鶴岡八幡宮舞殿

今日の舞殿はそんな悲劇を知らずなのか?結婚式が執り行われていた。
その幸せをおすそ分けしてもらおうと思ってなのだろう、周りの観光客はみんな幸せそうな笑顔で写真を撮っている。
外国人は“珍しい日本文化”という感覚なのかな?


鶴岡八幡宮大銀杏

舞殿の後ろに回ると、正面の石段の脇に樹齢千年といわれる大銀杏がある。
これこれ!(笑)
1219年(建保7年)1月27日、鎌倉幕府3代将軍の源実朝が此処で頼家の子の公暁に殺害された。
此処で源家3代の血筋が途絶えたのよね。。。


本殿で参拝して舞殿を振り返るとこちらからも結婚式の写真を撮っている人が多い。
私は、白旗神社をお参り。

白旗神社

黒塗りの社殿が印象的な白旗他神社は、源頼朝、実朝が祀られている。
鶴岡八幡宮と同じ境内にありながら、静寂な雰囲気が印象的だね。

Comments:2

まる 2009年6月18日 03:19

正確には違うんですよ♪
頼朝には、2代頼家、3代実朝しか知られていませんが、その下に貞暁と言う人がいて、この人は天寿を全うされています。
どうしてか?彼は仏門に入ってそう言う血なまぐさい世界とは違う次元の世界で生きることで、政争から逃れたんですね〜。
ただし、仏門ですから子供はなし。
1231年に"普通に"亡くなっているようです。実朝が暗殺されたのは1218年だから男子としては源氏最後ですね。
女子は頼家の娘で竹御所(名前はよく分っていませんが…)が1234年が亡くなり、これが頼朝直系の源氏の血筋が途絶えた年らしいです。
ま、あまり歴史と関係ありませんが(笑)

COO 2009年6月21日 14:23

>まるさん
 詳しいですね~
 私は、貞暁という人のことは聞いた事があるような気がしますが、
 頼家の娘の事は全くしりませんでした(^^ゞ

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/2086
Listed below are links to weblogs that reference
雨の鎌倉を散策(その1) from 空のつぶやき

Home > 03.旅行記 > 雨の鎌倉を散策(その1)

Search
Calendar
« 2009 6 »
S M T W T F S
  1* 2 3 4* 5* 6***
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20***
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top