Home > 01.時事寸評 > 当然でしょう?

当然でしょう?

だから~ と言いたい感じ(笑)

証券会社の89%が株式誤発注・金融庁05年集計

日本で活動している証券会社222社の89%にあたる198社が昨年、株式取引で誤発注をしていたことが金融庁のまとめで分かった。昨年12月のみずほ証券によるジェイコム株の大量誤発注が市場を混乱させたが、株式相場の活況が続くなかで日常的に発注ミスが起きている実態が明らかになった。内部管理体制の再構築が急務となりそうだ。

 金融庁によると、株式の銘柄名や株数、価格などを証券会社が間違えて発注した件数は昨年1年間で1万4318件。このうち667件は誤発注した売買代金が1億円を超えていた。管理体制の不備が目立ったのは機関投資家などの大口の売買を取り扱う法人取引部門という。

 証券会社の誤発注は、今年に入ってからも日興シティグループ証券が日本製紙グループ本社株で株数を間違えたほか、大和証券SMBCでも銘柄名を間違えるミスが発覚している。

今朝の日経の記事。
証券会社の誤発注なんて日常茶飯事の事。
一般の企業だって、誤発注がゼロだなんてあり得ないでしょう?
ヒトの手が介在するのだから、誤発注がゼロでのシステム(制度)設計なんてあり得ない。

なのにね。。。
ちょっと規模が大きかったからって、他社の誤発注によって得た利益を証券会社が返上するなんて馬鹿げている。
世間受けしようと格好をつけた某証券会社や別の某証券会社はこれらの誤発注のいちいちに“利益返上”するのかしら?

Comments:2

彩庵 2006年3月17日 21:02

これを見て思い出したのは、証券マンが儲かるから買ったから金を返せとブラックマンデーの後に証券会社に怒鳴り込んでいた奴ら。
私は自分の裁量でやっていたため、当然損した赤字部分は補填しましたよ。
その中には粉飾した会社もあったしねぇ^^;
まして担当なんて夜逃げしていましたw
そりゃお客様の金を別の証券にしていましたからねぇ・・・

これってあくまで投資なんだから、自分の責任じゃないの?と思うのではあるが。
まあだまされたと思った人は、誰かに責任をなすりつけて損を取り戻したいだけなんでしょうが。

COO 2006年3月18日 03:29

>彩庵さん
 > まして担当なんて夜逃げしていましたw
 > そりゃお客様の金を別の証券にしていましたからねぇ・・・
 それは悪い担当者に当たってしまいましたね。。。お気の毒。。。

 投資だったり投機だったり、取引の目的は人それぞれだとしても、
 誤発注だから何?と言う感じですよ。
 一般の会社で、何か商品を誤発注した場合も同じ事。
 注文生産品を誤発注して、既に生産ラインに乗った後に誤発注に気がついたとしたら
 発注した側が損害を被るのが一般的なんじゃないのでしょうか。
 とすると、顧客からの注文を取り次ぐ時に誤発注したのなら、
 誤発注したのが取り次いだ証券会社の社員であればその証券会社が損害を被るのが当たり前だし、
 誤発注したのが投資家ならその投資家がその損失を被るのが当たり前ですよね。
 誤発注したのが(名前だけ大きい)弱小証券会社だからって、互助会的に利益返上するのって違和感を感じます。。。
 っていうか、私の本心は(利益返上は)「バッカじゃないの?」(笑)

 

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/858
Listed below are links to weblogs that reference
当然でしょう? from 空のつぶやき

Home > 01.時事寸評 > 当然でしょう?

Search
Calendar
« 2006 3 »
S M T W T F S
      1 2* 3* 4
5 6 7 8 9* 10 11
12* 13* 14 15 16** 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26* 27* 28 29* 30* 31  
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top