Home > 03.旅行記 > ラッキーとアンラッキー 差し引きはラッキー(その1)

ラッキーとアンラッキー 差し引きはラッキー(その1)

今日は名古屋。
ネット友達に誘われて、名古屋で美味しいものを食べ歩く。

せっかく名古屋まで行くのに食べ歩きだけでは勿体無いと、貧乏性の私。
ちょっと早めに出て、待ち合わせの前にちょっと寄り道。


今日の寄り道先は熱田神宮
皇家の三種の仁義の一つである草薙の剣をご神体とする神社で、以前から行きたいと思っていた神社。
大学生の3大駅伝のひとつ、全日本大学駅伝対校選手権大会はこの熱田神宮の西門がスタート地点。
地図で調べたら、熱田神宮の最寄り駅は、JRなら名古屋から2駅、10分ほどのところだった。
今日は、13時の集合後にお昼ご飯を食べる事になっている。
電車で10分程度なら、現地で2時間過ごしても10時に名古屋に着ければ待ち合わせの時間に充分間に合いそうだわ(^^)

名古屋駅で新幹線を降りて、JRで熱田駅まで行く。
東京から名古屋近郊までの乗車券を買っていた。
熱田駅を降りると駅前は閑散としていた。
タクシー乗り場はあっても、タクシーは1台も停まっていない。
有名な神社の前なのに。。。と思いながら熱田神宮を目指して歩く。
やっぱり、名鉄の駅前の方が栄えているのね。

神社は本当は鳥居をくぐって入るものだけど、駅から一番近い入り口から入った。
門には勅旨門とある。
天皇は神様だから鳥居をくぐらないのかなぁ。。。なんてとぼけた事を考えてしまった(^^ゞ
そのまま脇から1度も鳥居をくぐらずに本宮の前に出ちゃった。

此処は伊勢神宮と同じ神明造。
一般参拝客の拝所は外玉垣御門(とのたまがきごもん)の前で、中の鳥居(中重鳥居)の奥に、外玉垣(とのたまがき)、内玉垣、瑞垣(みずがき)がある。
瑞垣に熱田大神が祭られている。

外玉垣御門 中重鳥居 外玉垣、内玉垣、瑞垣

丁度結婚式があって、結婚式の参列者は一般参拝者は入れない中重に入って参拝していた。
ここが普通の神社での拝殿になるのね。

その後、境内の反対側にある別宮に向かったのだけど、ここで初めて鳥居をくぐった。
順序が逆ね(^^ゞ

鳥居の手前には樹齢1000年になる大楠があって、この大楠に洞があって、人が見上げている。
なんでもその中に青大将が居て、その姿を見るといいらしい。
今日は尻尾だけがでていた。
お宮の関係者がなんだか別の呼び方をしていたけど、忘れちゃった(^^ゞ

三の鳥居 大楠 南神池

鳥居脇の南神池には、石で作った亀が居た(笑)

参道を下って別宮をお参りし、その後南新宮社を参る。
この南新宮社だけ朱塗り。
あまりに鮮やかな朱色に違和感すら感じる。
ここで、地元の人らしいおじさんに声をかけられた。
何処から?と聞かれたので千葉からだと応えると、遠くから熱田さんにお参りにくるなんて珍しいねと言われてしまった。
そうなのかなぁ。。。
駅前があんなに閑散としていたのは、参拝者が少ないの?
伊勢神宮の次に格式のあるお宮なのにね。。。

このおじさんと話をしていたら時間がなくなってきた。
本当は宝物殿も見てみたかったけど、今日は諦め。
待ち合わせの場所に向かわなきゃ。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/968
Listed below are links to weblogs that reference
ラッキーとアンラッキー 差し引きはラッキー(その1) from 空のつぶやき

Home > 03.旅行記 > ラッキーとアンラッキー 差し引きはラッキー(その1)

Search
Calendar
« 2006 6 »
S M T W T F S
        1 2 3**
4* 5 6 7 8* 9 10
11 12 13 14* 15* 16 17*
18* 19 20 21 22 23 24
25 26* 27 28 29 30  
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top