Home > 01.時事寸評 > | 02.経済 > マネーゲーム?

マネーゲーム?

昨日、今日のおじ様向けワイドショーを見ると、今回のlivedoorのニッポン放送株買い付けに絡んで、「最近は、株式がマネーゲームの道具になっている」と言うコメンテーターが何人か見られた。
昔の株主は、株を買ったら塩漬けしておいて会社の成長を楽しみにしていたと。

これって、とっても違和感がある。
株がマネーゲームの道具なのは、最近のことではなく、以前からの話。
株を塩漬けにしていたのは株式相場が動かないからで、相場が動く株を持っている人の多くは、売って儲ける為に株を買っていた。
それって、会社に投資をすると言うよりも、お金を働かせているに過ぎない。
これがマネーゲームとどう違うのか。

ずっと以前は、株を買う人は限られていた。
株を買うことは博打、賭け事と同列に扱われている時期もあった。
バブル期にお金がお金を産むことをしった人達が株式市場でお金を運用し始めて、株式投資が“投資”として認知され始めたにすぎない。
以前は株式投資は、投資ではなく“マネーゲーム”だった。

バブル期は大衆の“マネーゲーム”ブームで、それ程意識しなくても株価は自然に上がっていった。
その頃、株価の高い会社が会社としての価値があるような価値観が生まれた。
生まれたと言うより、海外から入ってきた価値観が日本国内に浸透したと言った方がいいのかもしれない。
バブルの崩壊で個人投資家が株式市場から去った時、“株主への利益還元”と言う当たり前の考え方が日本に入ってきて、本格的な“投資”の時代に入ったのだと、私は思っている。
株式会社は株主のものであって、会社は利益を生んで株主に報いなければならないと言う考え方だ。

そういう意味では、例え方便だとしても、株主利益に言及しまた株の長期保有を公言しているホリエモンは、株式をマネーゲームの道具としているとは言えないと思うのよね。
少なくとも今のホリエモンの行動は、「株なんて解らない」といってた人達に“株式”とはどういうものか、“株式会社”と言うのは本来誰のものなのかを知る切欠を与えたんじゃないかなと思う。

そして、普段偉そーにモノをしゃべっているマスコミのコメンテーター諸氏が、経済問題に関しては案外無知だったと言う事を暴露させてしてまった。
そういう意味でも、彼の今回の行動は、世の為になったんじゃないかなぁ。。。
確かに、新聞やテレビを見ているより、他の人のblogを読んでいる方が、よっぽど有益な情報に行き当たるものね。。。
このまま行くと、テレビや新聞って、本当にその存在価値を失ってしまうかもしれないわね。

そういえば、いつの間にかyahooニュースで、記事のアクセスランキングが始まっている。。。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://coo.main.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/283
Listed below are links to weblogs that reference
マネーゲーム? from 空のつぶやき

Home > 01.時事寸評 > | 02.経済 > マネーゲーム?

Search
Calendar
« 2005 3 »
S M T W T F S
    1 2 3* 4* 5
6 7 8 9** 10 11* 12
13 14 15 16 17 18 19**
20** 21** 22 23 24 25 26
27* 28 29* 30* 31    
Archives
Blog List

BlogPeopleに登録

ブログランキング・にほんブログ村へ

あわせて読みたいブログパーツ



Gallery


Counter
Feeds

Return to page top